ウルトラダイエットMさん2
現在ウルトラダイエットを実践中のMさんに関しての報告です。
前回も書いたのですがMさんは酷い腰痛を発症しました。
夜中に救急車で病院に行って座薬でとりあえず痛みを抑えたようです。
昨日これからの方針に付いて話をしたのですが、とりあえず腰痛をどうにかしないことには先に進めないということで話が一致しました。
加圧トレーニングとパーソナルストレッチの加圧筋調整で腰痛改善の実績もあるのですが、これに関しては基本的に腰回りの筋肉が硬くなっている状態を柔らかくして改善するという方法です。
これが当てはまれば問題がないのですがMさんの場合は加圧トレーニングとパーソナルストレッチ、ストレッチエクササイズを実施している途中で腰痛が発症したので当てはまらない可能性が高いと考えています。
Mさんに関しては腰痛以外にも問題を抱えています。
一番は便秘です。
これはMさんが1年以上前にライザップに通った経験があるのですがライザップの糖質制限の食事を始めたところ便秘になったそうです。
更にライザップに行くのをやめて食事を元に戻しても便秘は解消されませんでした。
ただ便秘に関しては、あるサプリを試したところ症状が改善されてきました。
便秘に関しては、このままいけば問題は無くなるのではないかと考えています。
問題はなんといっても腰痛です。
腰痛の何が一番問題なのかと言うと、スクワットが出来ないことです。
ウエイトレーニングはウルトラダイエットのプログラムの中でも重要なトレーニングエクササイズです。
その中で一番重要なスクワットが出来ないとなればウエイトトレーニングが出来ないと言っても問題ありません。
脚に関してはレッグエクステンション、レッグカールと言ったトレーニングマシンを使用してトレーニングが出来ますが効果に関してはスクワットと比べること自体が馬鹿げている、こういっても良い程差があります。
腰痛に関しては病院に行っても何の問題も発見されないのが現状なので接骨院で腕の良いところを探すのが一番ではないかと思います。
とりあえず腰痛を解消しない限りウルトラダイエットの期間にカウントされるトレーニングは出来ません。
場合によってはウルトラダイエットの期間にカウントしない状態で様子を見ながらの加圧トレーニングを再開することもあります。
それとMさんようのフィットネス用バイクを用意しました。
これであれば腰に負担をかけずに高強度のエアロビクス(有酸素運動)エクササイズが可能になるのではないかと考えます。
専用のシューズも用意しています。
フィットネススタジオ・ナガオカ
住所 福岡県福岡市博多区上牟田1丁目5‐7 野瀬ビル201号
営業時間 10:00~22:00
アクセス 福岡市地下鉄東比恵駅より徒歩8分
TEL 092-292-3952
定休日 不定休
当店facebookはこちら
http://bit.ly/1XzhFP5